宵えびす
娘のお誕生日が宵えびす。
もう18歳になりました。
この日記に初めて登場したときはまだ幼稚園だったと思う。
早いねー。
今年は成人式と重なったね。
もう2ヶ月弱で高校も卒業しちゃうよ。
お誕生会は、塾もあるってことでおやつの時間にバースデーケーキを食べただけ。
センター利用の願書を書いて、コンビニでお金払って、そんな1日
でした。
娘のお誕生日が宵えびす。
もう18歳になりました。
この日記に初めて登場したときはまだ幼稚園だったと思う。
早いねー。
今年は成人式と重なったね。
もう2ヶ月弱で高校も卒業しちゃうよ。
お誕生会は、塾もあるってことでおやつの時間にバースデーケーキを食べただけ。
センター利用の願書を書いて、コンビニでお金払って、そんな1日
でした。
昨日は高校の卒業式
2年生の娘は、式に参列して、そのあと3年生とサヨナラ練習試合をして、夕方からはサヨナラお食事会。
今日から期末テストだというのに・・・・
ていうか、謝恩会とか・・ないのだろうか?
どこの部活も卒業式の日の午後はサヨナラ部活をしてるようなので、きっとないんだな。
そんなサヨナラお食事会は三宮で焼肉食べ放題!だったのだそうだ。
摂食障害なんて考えたこともないんだろうなぁ
ものすごい量を食べた気がする、って言ってたからホントに食べたんだと思う。
女子高生20人の焼肉食べ放題。
きっとすごい迫力だったんだろうなぁ
そして今日から期末テスト。
大丈夫なのか???
2年生の娘は、式に参列して、そのあと3年生とサヨナラ練習試合をして、夕方からはサヨナラお食事会。
今日から期末テストだというのに・・・・
ていうか、謝恩会とか・・ないのだろうか?
どこの部活も卒業式の日の午後はサヨナラ部活をしてるようなので、きっとないんだな。
そんなサヨナラお食事会は三宮で焼肉食べ放題!だったのだそうだ。
摂食障害なんて考えたこともないんだろうなぁ
ものすごい量を食べた気がする、って言ってたからホントに食べたんだと思う。
女子高生20人の焼肉食べ放題。
きっとすごい迫力だったんだろうなぁ
そして今日から期末テスト。
大丈夫なのか???
息子と一緒にカレーライス作り
来週、宿泊活動に出かける息子。
プログラムには「飯盒炊爨」もあるそうで、班ごとに昼食のカレーを作るということだった。
しおりにも「教員は一切手伝いません」と書いてあるし、事前説明会でも「カレーが灰になって食べられない班もあった」とか脅されて、「家で1回は練習してきなさい」と言われた。
真面目な息子は「一緒に作ってー」
息子に言われたら断れないしー。
今日、一緒に作りました。
とりあえず、作り方は覚えたと思う。
ちゃんと食べることができればいいけど。
来週、宿泊活動に出かける息子。
プログラムには「飯盒炊爨」もあるそうで、班ごとに昼食のカレーを作るということだった。
しおりにも「教員は一切手伝いません」と書いてあるし、事前説明会でも「カレーが灰になって食べられない班もあった」とか脅されて、「家で1回は練習してきなさい」と言われた。
真面目な息子は「一緒に作ってー」
息子に言われたら断れないしー。
今日、一緒に作りました。
とりあえず、作り方は覚えたと思う。
ちゃんと食べることができればいいけど。
日曜日
部活に出かけた娘から
「ちょっとミーティングが長引きそうだから遅くなります」
とメールがきた。
7時過ぎに帰って来た娘の話だと、どうやら
部活を辞めたい
という同級生と話し合いをしていたのだそうだ。
結局、辞めるのはやめたことで落ち着いたけれど
1時間半くらいかかったと言っていた。
部活に出かけた娘から
「ちょっとミーティングが長引きそうだから遅くなります」
とメールがきた。
7時過ぎに帰って来た娘の話だと、どうやら
部活を辞めたい
という同級生と話し合いをしていたのだそうだ。
結局、辞めるのはやめたことで落ち着いたけれど
1時間半くらいかかったと言っていた。
冷奴
娘は、学校から帰るときに「帰るメール」をわたしとでぶりんに送信するお約束をしている。
その帰るメールにでぶりんが「今日は、パパは冷奴が食べたいな」と娘に送った。
多分、男前豆腐が冷蔵庫にあるのを見たんだろうと思うけど。
夕食の食卓に冷奴があるのを見て、
「ほーら、パパの希望どおりでしょ」←だから冷蔵庫を見ただけだろ?
とでぶりんが言うと
「何がー?」と娘
「パパがひややっこがいいなーってメールで書いたでしょ」
「え゛--------!?あれ、”つめたいやつ”じゃなかったの?」
???????????????
冷奴というのが読めなかったらしい。
これで高1だよ・・・・・。
子育て、間違ったかなぁ。
娘は、学校から帰るときに「帰るメール」をわたしとでぶりんに送信するお約束をしている。
その帰るメールにでぶりんが「今日は、パパは冷奴が食べたいな」と娘に送った。
多分、男前豆腐が冷蔵庫にあるのを見たんだろうと思うけど。
夕食の食卓に冷奴があるのを見て、
「ほーら、パパの希望どおりでしょ」←だから冷蔵庫を見ただけだろ?
とでぶりんが言うと
「何がー?」と娘
「パパがひややっこがいいなーってメールで書いたでしょ」
「え゛--------!?あれ、”つめたいやつ”じゃなかったの?」
???????????????
冷奴というのが読めなかったらしい。
これで高1だよ・・・・・。
子育て、間違ったかなぁ。
高校1年になった娘
毎日部活に明け暮れている。
部活は中学と違って楽しいらしい。
中学の部活は一生懸命やりたい人とサボリたい人とに分かれて、娘は一生懸命練習したい人だったらしいが、指導する先生も来ないし、部員は真面目に練習しないし・・・とにかく不満だらけだったらしい。
高校の部活は同じ部活に入ったのだけれど、こっちは毎日きちんとまじめに練習するから楽しいと言っている。
娘は根が真面目なのだ。
週に1度は筋トレしてるので、腕も足も太くなってる!!
と思ってたら・・・・
今は期末試験の前なので部活の練習はないのだけれど、練習がない代わりに、
1㌔もあるトレーニング用のボールを持って帰ってきたり、
自主筋トレの時に飲むようにってプロテインまで渡されてた。
プロテイン飲んでるのかー。
だから腕も足も太くなってるんだねー。
ていうか、高校生って「どーにかしても痩せたい・・・!」
って考えてる人種だと思ってたが、彼女らは違うんだね。
なんとなく腹筋も硬い気がする。もうちょっとしたら割れるかも?
毎日部活に明け暮れている。
部活は中学と違って楽しいらしい。
中学の部活は一生懸命やりたい人とサボリたい人とに分かれて、娘は一生懸命練習したい人だったらしいが、指導する先生も来ないし、部員は真面目に練習しないし・・・とにかく不満だらけだったらしい。
高校の部活は同じ部活に入ったのだけれど、こっちは毎日きちんとまじめに練習するから楽しいと言っている。
娘は根が真面目なのだ。
週に1度は筋トレしてるので、腕も足も太くなってる!!
と思ってたら・・・・
今は期末試験の前なので部活の練習はないのだけれど、練習がない代わりに、
1㌔もあるトレーニング用のボールを持って帰ってきたり、
自主筋トレの時に飲むようにってプロテインまで渡されてた。
プロテイン飲んでるのかー。
だから腕も足も太くなってるんだねー。
ていうか、高校生って「どーにかしても痩せたい・・・!」
って考えてる人種だと思ってたが、彼女らは違うんだね。
なんとなく腹筋も硬い気がする。もうちょっとしたら割れるかも?
来週は初めての中間テスト@中1息子
今日は、テキストに直接書き込んで勉強していたのだけれど
「あれ?これ、なんだったっけ? 何てかいてあるかわからない・・・」
と自分のノートを見て言ってる。
どれどれ・・・・
確かに、ちゃんと板書をしてることは・・・わかる。
きれいにまとまっているようにも・・・・・見える。
が、
なんて書いてあるか判読不能な文字が多数。
書いた本人がわからない文字なんて信じられん!
そして
なんてかいてあるかわからなかったところは
明日お友達に聞くらしい・・・です。
今日は、テキストに直接書き込んで勉強していたのだけれど
「あれ?これ、なんだったっけ? 何てかいてあるかわからない・・・」
と自分のノートを見て言ってる。
どれどれ・・・・
確かに、ちゃんと板書をしてることは・・・わかる。
きれいにまとまっているようにも・・・・・見える。
が、
なんて書いてあるか判読不能な文字が多数。
書いた本人がわからない文字なんて信じられん!
そして
なんてかいてあるかわからなかったところは
明日お友達に聞くらしい・・・です。
「かがくしゃ」の話
昨日は中学の保護者会で、出願などに関する保護者会だったからなんだか疲れちゃって、買い物も少ししての帰宅途中。
パトカーが走ってる。
最近不審者が出てるみたいだし、パトロールかなぁ・・・なんて思ってた。
7時前になって、でぶりんが帰ってきて
「となりの街区にパトカーが2台止まってるけど、何かあったのか?」
なんて言う。
家の前の交差点も、隣の街区の交差点も、交通事故が多いし、塾に行ってる息子がちょっと心配になってきた・・。
すぐに息子が帰ってきて、ほっとしたんだけどね。
「パトカー、2台止まってたんだって?」
息「そうだよー、おまわりさんもいたしさー、県警の車と、『化学車』もあったんだよー」(ちょっと興奮気味)
娘「え????「かがくしゃ」もいたのー?」←このあたりからちょっとあやしげ
息「初めてみたよ、化学車」
娘「どうしてかがくしゃってわかったの?」
息「だって、ボディーに書いてあったから」
娘「うっそー!!!「かがくしゃ」ってボディーに書いてあるの??
目で見えるくらい大きく書いてるの?」←かなり怪しげ
ここで「これは怪しい!!」と思ったので
「まさか車と人を間違ってないよね?」
と聞いてみたら
娘「車と人って???え??」←何が何だかわからない様子
「化学車って車が止まってたんでしょ??」
息「そうだよ、オレンジと白のボディーの「化学車」って書いてある車が止まってたんだ」
そう・・・・。
もうおわかりですね。
娘は「かがくしゃ」と聞いて、人だと思い、
白衣を着た、頭のてっぺんが禿げ、横は白髪がもじゃもじゃしてる、
ボディーに「化学者」って大きな名札をつけた
まるでコントに出てくる博士と助手のような
「化学者」を見たのだと・・・・。
昨日は中学の保護者会で、出願などに関する保護者会だったからなんだか疲れちゃって、買い物も少ししての帰宅途中。
パトカーが走ってる。
最近不審者が出てるみたいだし、パトロールかなぁ・・・なんて思ってた。
7時前になって、でぶりんが帰ってきて
「となりの街区にパトカーが2台止まってるけど、何かあったのか?」
なんて言う。
家の前の交差点も、隣の街区の交差点も、交通事故が多いし、塾に行ってる息子がちょっと心配になってきた・・。
すぐに息子が帰ってきて、ほっとしたんだけどね。
「パトカー、2台止まってたんだって?」
息「そうだよー、おまわりさんもいたしさー、県警の車と、『化学車』もあったんだよー」(ちょっと興奮気味)
娘「え????「かがくしゃ」もいたのー?」←このあたりからちょっとあやしげ
息「初めてみたよ、化学車」
娘「どうしてかがくしゃってわかったの?」
息「だって、ボディーに書いてあったから」
娘「うっそー!!!「かがくしゃ」ってボディーに書いてあるの??
目で見えるくらい大きく書いてるの?」←かなり怪しげ
ここで「これは怪しい!!」と思ったので
「まさか車と人を間違ってないよね?」
と聞いてみたら
娘「車と人って???え??」←何が何だかわからない様子
「化学車って車が止まってたんでしょ??」
息「そうだよ、オレンジと白のボディーの「化学車」って書いてある車が止まってたんだ」
そう・・・・。
もうおわかりですね。
娘は「かがくしゃ」と聞いて、人だと思い、
白衣を着た、頭のてっぺんが禿げ、横は白髪がもじゃもじゃしてる、
ボディーに「化学者」って大きな名札をつけた
まるでコントに出てくる博士と助手のような
「化学者」を見たのだと・・・・。